お知らせ Information
- 2020-04-014月稽古予定 カレンダーをご覧ください
- 2020-04-034月26日(日)身体動作学びの会
- 2020-03-053月15日身体動作学びの会
- 2020-03-053月予定表
- 2020-01-28令和二年「身体動作学びの会」
Blog 空の気持ち
-
2025.9.15
目黒不動尊へ
本日は目黒不動尊へ。数十年ぶりか。参ったら胸に風が通った。何度もこの地へ参ったが、御縁頂きまた来ました… -
2025.9.14
世界陸上
世界陸上いいですね。あの躍動感。この瞬間に集中して今この瞬間にこれしかないそういうシンプルだけどそのシ… -
2025.9.13
難しきが良い
難しいことはとというのは自分を広げてくれる。途中でやめてしまえば難しいことだ、で終わってしまうが、そこ… -
2025.9.12
ただなんとなく
耳心地の良い言葉と心からの言葉、声は違う。人の関係はその計算された言葉により円滑に回るかもしれないが、… -
2025.9.11
新鮮な観察
身体の観察が自分の仕事だが、その観察はいつも決めつけないで行われる。前に見た身体と今の身体は違う、もっ…
kazetake no bujutsu
-
2020.1.10
姿勢で変わる!
身体はちょっとしたことで変化します。今日稽古の時に調子が悪くなったのですが、別に大したことではありませ… -
2020.1.9
上達には自己観察力✨
久しぶりの投稿になります。もうひとつのblog『空の気持ち』のほうに記事が偏りました。またこちらのblogも書… -
2019.11.21
自分の身体を観察できているか
さて本日の朝稽古は 姿勢。やることはそんなに変わらないのだが、自分の姿勢をどれだけ観察しているかという… -
2019.11.15
どう自分と向き合うか!
日々の鍛練、もちろん重要なことだが、それをただこなしてしまうとシャーブさが欠ける、身体の芯から外れる気… -
2019.11.11
動けないときほど、動きたい!
技というか、身体が動きを覚えてくると余計な力は抜けてくる。何事もそうだがその事に集中出来てこそ、そのも…